「 2016 9月 」記事一覧

2016.09.30 施工例

仏間の扉張替えします!

ふすまだけでなく、仏間の扉も張替えできますよ!
忘れがちな仏間、張替えで綺麗にしましょう。

長年の日焼け等で黄ばんでしまった扉、今年こそ新しくしましょう

写真のような2枚開き一式、引き取りから納品まで1万~1万5千円位で出来ます

%e4%bb%8f%e9%96%931
写真でわかりにくいですが黄色~金色のような光沢のある糸入りの紙で張り替えました。

今回、取っ手の房も痛んでいましたのでちょっと豪華なものに交換。

状態がよけれは今ついている房を再利用も出来ます。

扉同士が当たってしまい閉めにくい状態でしたが、立て付け調整で調子よくなりました。

%e4%bb%8f%e9%96%93%e3%81%8a%e3%82%82%e3%81%a6

仏間を開けていると見えている扉の裏側、「開けている時も綺麗に見せたい。」とのこだわりで、

小さい菊の柄をあしらった上品な紙で仕上げました。

%e4%bb%8f%e9%96%93%e3%81%86%e3%82%89
感謝!

2016.09.13 施工例

両面、中抜き特殊な形も

普及品織物 近江(おうみ)901&923


重厚な墨絵調
襖の中に小さい障子が入っているタイプ。


特殊加工になりますが、きれいに張替えます!

%e3%81%8a%e3%81%86%e3%81%bf901
%e3%81%8a%e3%81%86%e3%81%bf923
感謝!

2016.09.13 施工例

清龍(せいりゅう)818

高級鳥の子紙 清龍(せいりゅう)818です。

シンプルな漉き模様、
写真で伝わりにくいのが残念。。。


風をイメージした柄、色は爽やかな白色です。高級感、質感がGood!

%e6%b8%85%e9%be%8d818

感謝!

2016.09.12 施工例

屏風の裏側を張り替えました。


明治のころから使われていたもの、鷹印鳥の子紙で張替え。

花の色を選びました。つなぎ目弱ってましたので補強しました。

%e5%b1%8f%e9%a2%a8

感謝!

2016.09.12 施工例

のぎく611

 


上新鳥の子紙 のぎく611です。

若草色がきれいな柄です。黄色よりもクリーンな雰囲気です。


小さな白い花、ピンクの花が華やかを演出します。

%e3%81%ae%e3%81%8e%e3%81%8f


傾きが出てかなり隙間が出来ていたので、下地で調整しました。

%e8%aa%bf%e6%95%b4
現地で再度建て合わせしてよくなりました!
感謝!

2016.09.12 施工例

清龍(せいりゅう)815


高級鳥の子紙 清龍(せいりゅう)815です。

湖面に浮かぶ花びらを表現しました。

鳥の子紙で質感もよくしっかりしています。ほんのり黄色の落ち着いた感じに仕上がりました。

%e6%b8%85%e9%be%8d815

和紙で作った花が張り付けて有ります。

815up

感謝!

2016.09.12 施工例

和(やわらぎ)515


上新鳥の子の和515です。

上から垂れ下がる感じに風情がありました。

4本立で張替えしたので広がりが有り、黄色みの明るい感じに出来上がりました。

%e5%92%8c515%e3%80%80%e4%b8%8a%e3%81%8b%e3%82%89%e6%9f%84

 

感謝!