「
2019 5月 」記事一覧
2019.05.22
施工例
越前和紙(絹肌雲流和紙) ひばり734です。
絹肌雲流和紙とは、和紙の表面に樹木から作られレーヨンファイバーを散らしたもので、絹の肌合いのような光沢のある格調のある風合いです。
写真で上手くお伝え出来ないのが残念ですが、真っ白ですごく綺麗です。
汚したりしないか心配も有りますが。。。
感謝!
愛知 名古屋 守山区 安藤表具店
2019.05.22
施工例
手織品 高級本葛布 No.2001です。
江戸時代、葛布は参勤交代の土産品として袴地、裃地としてたいへん珍重されました。
天然の繊維を使用して、絹にまさる光沢が有ります。年月を経つにつれ深い味わいが楽しめます。
今回は床の間の天袋、地袋の張替えをしました。
お高い素材ですが、品の有る趣に成りました。
感謝!
愛知 名古屋 守山区 安藤表具店